2020年12月07日
セルフケア vol.6
これでスッキリ!足のリフレッシュケア 第三弾

- これなら毎日続けられる!たった数分のお手軽ケア
「足のリフレッシュセルフケア」第三弾は、「2〜3分でも毎日続けると楽になる」という簡単な方法をご紹介。
毎日何かと忙しくて、ケアする時間がとれない・・・そんな皆様も、これなら施術の合間や寝る前などの「スキマ時間」にリフレッシュできるかもしれません!
足裏をプッシュしてリフレッシュスッキリ!
北海道 七重浜店のセラピストの方
あぐらをかくように両足を曲げて座り、片足のかかとで、もう片方の足裏を踏むように体重をかけます。
これを左右交互に、毎日2〜3分ほど続けるだけで、足の疲れが楽になりリラックスできます。
身体が安定せず体重をかけにくい場合は、ベッドや壁で支えるのがおすすめです。
頻度:毎日
所要時間:10分以内
※コメントは、あくまで個人の感想です。
※セラピストの方の投稿をもとに、一部加工をしています。
あぐらをかくと、股関節のストレッチ効果も期待できて一石二鳥!
足裏も股関節も心地よくほぐせるケア方法、ぜひお試しください!
「りらくる」では、そんな足のお疲れに悩んでいる皆様のためにフットケアもございます! 保湿クリームとオイルを足裏になじませて、足裏を刺激します。「りらくる」の足つぼは、痛くなく気持ちいいのが特徴です。足裏からふくらはぎ、ふとももにかけて程よい圧で、あなたの足を揉み解します。ぜひご来店下さい!
「りらくる」では、全身もみほぐしをはじめ、足つぼ、ハンドリフレ、クイックヘッドといったリラクゼーションメニューをご用意しております。肩や腰、目が疲れやすい方、足がむくみやすい方、ストレスの溜まりやすい頭からスッキリしたい方など、ぜひ「りらくる」をご利用ください。
※「りらくる」のサービスは、あん摩マッサージ・整体・整骨等、治療を目的としたものではございません。
【セルフケアについて】
忙しくてりらくるに行けない!そんな時にしていただきたいのがセルフケア。
日々全身を使って施術をしているりらくるのセラピストが、自分自身の身体のケアとして行っている健康法をご紹介しています。