2021年5月31日
体が喜ぶ簡単レシピ vol.17
お鍋で簡単!茶碗蒸し

- 蒸し器不要!コーヒーカップや湯呑みでOK!作業時間たった3分のスピード茶碗蒸しは、お子様からご年配の方まで家族みんなに喜ばれるはず。
-
材料(4人分)
◯カニかまぼこ:4本
◯卵:2個
【合わせ調味料A】
◯無調整豆乳:1・1/2カップ
◯水:1/4カップ
◯和風だしの素:小さじ1
◯淡口醤油:小さじ1
◯塩:ひとつまみ
【合わせ調味料B】
◯水:1/2カップ
◯和風だしの素:小さじ1
◯みりん:小さじ2
◯淡口醤油:小さじ1/2
【水溶き片栗粉】
◯水:小さじ2
◯片栗粉:小さじ1
なめらかな食感とお出汁の香りにホッとする茶碗蒸し。でも裏ごしして、蒸し器で蒸して・・・と、とても手間がかかるイメージですよね。ご家庭で簡単に作れるスピード茶碗蒸しなら、器もコーヒーカップ・湯呑み・ココット皿など耐熱性のものなら何でもOK!もっと具が欲しい時は、かまぼこ・百合根・鶏肉などを小さめに切ってトッピングして一緒に蒸せば、見た目も華やかに。お好みでネギや三つ葉を散らしてめしあがれ!
作り方
- 1.
ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、合わせ調味料Aを加えてさらに混ぜ合わせる。
- 2.
耐熱容器に1.を4等分にして流し入れる。
- 3.
鍋または深めのフライパンに水を入れ、その上にキッチンペーパーを敷く。2.を並べて強火にかける(水の量は耐熱容器の半分の高さを目安に)。
- 4.
沸騰直前に弱火にし、タオルを巻いたフタをかぶせて約12分蒸す(卵液が固まらない場合は蒸し時間を追加)。
- 5.
小鍋に合わせ調味料Bを入れ強火にかける。沸騰したら水溶き片栗粉を回し入れ、素早くかき混ぜてカニかまぼこをほぐしながら加えて餡を作る。
- 6.
4.に5.を流し入れて完成!
【調理時間:約15分(作業時間:約3分)、カロリー(1人分):約100kcal】
毎日の家事で疲れが溜まっていませんか?そんな方にはもみほぐし60分がおすすめです。全身もみほぐしでリフレッシュしましょう!
【体が喜ぶ簡単レシピについて】
日々忙しく過ごされている皆様に、美味しいお手軽レシピでしっかり栄養を摂っていただきたい…そんな想いから「体が喜ぶ簡単レシピ」をご紹介しています。
健康的な食生活を心がけて、毎日をいきいきと笑顔で過ごしましょう。